企業・団体様向けサービス
SKLOは「より多くの方に、もっと革・レザークラフトを身近に感じていただきたい」と考え、シンプルでそれぞれの生活に馴染むプロダクトの開発や、レザークラフトへの理解を深めていただくためのワークショップを行って参りました。
一般のお客様、また関係各位の皆様等のご理解とサポートがあり、2016年活動開始以降、ワークショップでは1,000名以上の方がご参加頂いております。この場をお借りして、御礼申し上げます。



これまでの経験を通じて感じたレザークラフトの良さ、モノづくり、販売・マーケティングに関する知見をアップデートしながらより良いコンテンツの開発を進めて行きます。
今後活動を一層加速させること、また、そうした”楽しみ”と”ノウハウ”を共有することで参加される方、団体・企業の皆様の活動にも貢献出来ると考え、この度 "企業・団体様向けワークショップ”と”イベント出店”のご提案をさせて頂きます。
企業・団体様向け
ワークショップ開催・コラボレーション実績
2016年6月
森永乳業組合様 社内ワークショップ開催
2017年3月 〜
リズム株式会社様(リノベーション会社) 出張ワークショップ開催
2018年9月
台湾・台北にてワークショップ開催(東京想像展)
2018年9月 〜
二子玉川暮らしとクリーマSHOP内で月に一度ワークショップ開催
2018年10月 〜
花王『カラフルエイジプロジェクト』内レザークラフト講師を担当
2019年5月
東京ドームシティーラクーアにて子供向けワークショップ開催
2019年8月
二子玉川rise iTSCOMホールにて子供向けワークショップ開催
2019年9月
株式会社クリーマ様にて社内ワークショップ開催
2019年10月
リズム株式会社様(リノベーション会社) 出張ワークショップ開催
2020年1月
株式会社セールスフォース・ドットコム 出張社内ワークショプ開催
参加された方の声・レビュー
20代 女性
時間を忘れて、作業(穴あけ・縫製など)に没頭してしまった。一生懸命作った作品を比べたり、説明するのも、会話が弾んで楽しかったです。
30代 男性
娘(6歳)と一緒に作業出来て、二人とも楽しむことができました。
子どもは、作ったポーチを大変気に入っていると思います。
60代 男性
初めての体験だったが、問題なく作品を作ることが出来た。革や糸の色を選んだり、何を打刻するか考えたりするので、頭を使うしその分愛着も湧く。