SKLO
LEATHER CRAFT
WORK SHOP
東急田園都市線・大井町線二子新地駅徒歩7分にある革工房PRODUCT BASE SKLOが運営するレザーワークショップです。国産タンニンなめし革を使用した本格的な製作体験が可能です。
Let's Try & Enjoy Leather Craft
レザークラフトをやってみよう!
ずっと気になっていたレザークラフト。
手ぶらで教えてもらえるならやってみたい。
手作りのプレゼントにチャレンジしてみたい。
デートや記念日に二人で作ってみたい。
買うこともいいけれど、自分で作ったらもっと愛着がわく!
レザークラフトをもっと身近に。
ものづくりの楽しさを多くの方に届けたい。
そんな想いでSKLOはワークショップを開催しています。
Process
ワークショップでの作業内容・流れ
お好みの革や色を選択
Item
SKLOのワークショップでは国産の植物タンニンなめし革を使います
国産の植物タンニンなめし革は使い込むほどに味わいの出る上質な革です
品質と環境への優しさを兼ね備えた国産レザーの風合いをお楽しみ頂けます
ご予約はご予約ページよりご予約頂けます。
お電話でのご予約も承ります。 044-281-0366 (平日10:00〜18:00)
Lecturer
SKLOメンバーが丁寧に教えます
ワークショップよくある質問(FAQ)
必要な持ち物はありますか?
特にありません。
服装などの注意点はありますか?
スカートでも可能ですが縫製する際にパンツスタイルだと作業しやすいです。
飲食物の持ち込みは可能ですか?
施設内での食事はご遠慮願います。
革の色や種類は選べますか?
革の種類とお色及び糸の色をお選び頂けます。
主にCamel、Red、Brown、Navy、Natural、Black、Grayの革をご用意しております。
刻印は入れることは出来ますか?
①打刻刻印(代金に含まれています)
アルファベットの大文字、数字、マークなどからお選び頂けます。
打刻するので文字の凹凸がつきます。
お好きなフォント、大文字小文字などアレンジができるレーザー刻印です。
メッセージや長い文字を入れたい方にお勧めです。
レザークラフトは初めてですが大丈夫ですか?とても緊張します。
初めての方でも講師が丁寧に教えますのでご安心ください。
作った物をプレゼント包装出来ますか?
はい、出来ます!不織布の袋、革紐、リボン、シール、スタンプなどご用意しております。お好みに合わせてラッピングして頂けます。
道具の貸し出しや場所貸しはやっていますか?
現在、貸し出しサービスや場所貸しは行っておりません。
メニューに無いものを作ることは出来ますか?
初回はSKLOのWSメニューから製作をお願いしております。2回目からリクエストを承りますがお受けできないものもございますので、スタッフにご相談ください。
駐車場はありますか?
駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
最寄りの駅と駅からの道順を教えてください。
最寄りの駅は東急田園都市線・大井町線の二子新地駅です。
体験後にお昼を食べられるお店は近くにありますか?
二子玉川や溝の口まで出ていただくと沢山お店がございます。
レザークラフトの工具や資材の販売は行っていますか?
Voice of Customers
お客様の声
分かりやすく丁寧に教えて頂きました。優しい雰囲気の素敵な先生でした。
とても分かりやすく聞きやすく製作する事が出来ました。段階に応じて必要な事を的確に説明してもらえて、進行度合いに応じて声を掛けて貰えたので安心出来ました。
丁寧に指導してくださりありがとうございます! 革の香りを感じながら、落ち着いた雰囲気の中ものづくりに打ち込めるのは本当に最高です! またよろしくお願いします!
とてもわかりやすく馴染みやすい雰囲気で取り組む事が出来ました。