よくある質問(FAQ)
<発送について>クリックポストとはなんですか?
日本郵便の発送サービスで厚みが3cm、縦横25cm × 34cm 重さ1kgまで全国一律の料金で発送できます。(到着日の日時指定はできません)
SKLOの商品の8割はクリックポストで発送可能ですが一部厚みのあるものやバック類は
発送することができません。
受け取りはご自宅のポスト投函となります。万が一ポストに入らずご不在の場合は不在票が投函されます。
また荷物の追跡は出来ますが保証はございません。保証付きで発送をご希望のお客様はゆうパックでの発送をご選択ください。
配達日数について
日曜日や休日にも配達業務が行われます。クリックポストの配達日数は2日間程度のため、差出日の翌日から翌々日に届くケースがほとんどです。
神奈川県からの発送となる為、地域によりさらに日数がかかる場合がございます。
<発送について>プレゼントにしたいのですが包装や直送は可能ですか?
プレゼント包装もプレゼントされる方に直送する事も可能です。
プレゼント包装をご希望の場合はご注文時にプレゼント包装を選択願います。
直送の場合は発送先にプレゼントされる方の住所及び指名を記載してください。
直送の場合は内部に金額の分かる書類はお入れしませんが、どなたからのご依頼か
分かるものと、ご注文商品の簡単な説明を書いたお渡し書を添付しております。
発送時にはご希望のお客様に商品の梱包写真を送ることも可能です。
<商品について>製品にはどのような革を使っていますか?
植物の樹皮などより抽出した自然由来のタンニン(渋)を主成分とするなめし剤を使った国産のタンニン鞣し革(主に牛革)を使用しています。
植物タンニン鞣し革の良さはなんといっても経年変化(エイジング)が楽しめることです。使い込んだ時間と共に革が柔らかくなり色艶が増してくるので、自分で革製品を育てていく喜びがあります。
また、自然由来の植物性の材料を使用しているので、環境にも人にも優しいのが特徴です。
・鞣し(なめし)とは・・・
皮と革はどちらも「かわ」と読みます、「皮」とは動物の皮膚(外層)組織をはぎ取ったもの(英語でSkin)、「革」とはそれから毛などを除去し加工することで製品の素材に仕上げたもの(英語でLeather)を指します。
この「皮」を「革」に変え素材として使用できるようにする工程のことを「なめし」と言います。
<商品について>名入れは可能ですか?
当ショップでは名入れの方法は2つございます。
刻印棒で打刻して打つ方法とレザー刻印にて名入れをする方法です。
・刻印棒での打刻(イニシャル刻印程度)は無料です。(一部スペースの関係でお受けできない商品もございます。)
※刻印棒での打刻はアルファベット大文字と数字のみになります。
※文字の高さ5mm(刻印時に革に凹凸が付きます)
・レザーでの名入れは有料となりますので購入時オプションより選択をお願い致します。(一部商品は料金に含まれている場合があります)
※レザー刻印は革の表面を焦がして刻印をするので黒い革の場合は目立ちません。
※刻印時に革に凹凸は付きませんがブロック体と筆記体及び日本語での表記も可能です。
<商品について>セミオーダーは可能ですか?
既存商品のサイズを少し変えたいなど可能な限り対応させて頂きます。
ご希望のお客様は注文前にご相談をお願い致します。
フルオーダーのご注文は現在受けしておりません。
<発送について>お店でも受け取りは可能ですか?
ショップ営業日であれば受け取り可能です。
注文時に店舗受け取をご選択下さい。
ショップ営業日時については下記よりご確認お願いします。
https://www.pb-sklo.com/shop?lang=ja
<商品について> 商品を実際に見ることは可能ですか?
実店舗にて商品をご覧いただけます。
在庫状況により無いものもございますのでご来店前にお問い合わせいただけますと
幸いです。
営業日は下記からご確認下さい。
https://www.pb-sklo.com/shop?lang=ja
ショップ tel 044-281-0366
<商品について>セット販売のカラーや刻印について
セットで購入された場合でもそれぞれカラーや刻印をお選び頂くことが可能です。
お手数ですが注文時に備考欄に記載をお願い致します。
<その他>新型コロナウィルス対策はどの様なことしていますか?
SKLOの製品はHandMadeをうたっております。
実際にも手を使い革を触りSKLOの製品を生み出しております。
その前提のもとアトリエ内に少しでもウイルスを持ち込まず感染拡大のリスクを回避する為、以下の対策を行っております。
・現在、最小限の人数(3名)で製作を行っています。
・スタッフ出社時の手洗い及び除菌と体調報告を行っています。
・毎朝、手を触れる部分のアルコール消毒液等による除菌作業を行っています。
(機械スイッチ類・スイッチ・玄関ドアノブ・道具など)
・お客様へお送りする商品の梱包作業前の手の除菌作業を行っています。
・スタッフのマスク着用を行っています。
<発送について>着払いは可能ですか?
すみません。着払いには対応しておりまません。
<商品について> 色移りはしますか?
弊社で製作に使用しているしている商品の革は、出来る限り自然の表情や手触りを考えて、仕上げをした革を使用しています。
その為、革の表面加工を出来るだけ抑えていますので、摩擦や水ぬれなどによって、衣類へ色移りする場合があります(また逆に衣類の染料が革に移ることもございます。)
特にうすい色の衣服でのご使用、使い始めの期間はご注意ください。